新入荷再入荷
龍蛇神―諏訪大明神の中世的展開 原直正 著 樹林舎叢書 山本ひろ子
龍蛇神―諏訪大明神の中世的展開
原直正
著 樹林舎叢書
樹林舎叢書
著 樹林舎叢書
龍蛇神―諏訪大明神の中世的展開 原直正
龍蛇神―諏訪大明神の中世的展開
原直正 著

龍蛇神―諏訪大明神の中世的展開 原直正 著 樹林舎叢書 山本ひろ子

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 6480.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f39015276273
中古 :f39015276273
メーカー 龍蛇神―諏訪大明神の中世的展開 発売日 2025-05-10 定価 6480.00円
原型 原直正
カテゴリ

本・雑誌・漫画#本

佐々木と宮野 既刊全巻 平野と鍵浦 1~3巻 春園ショウ

テイルズウィーバー公式ビジュアルブック2冊

源氏物語 全九巻セット 岩波文庫

アガルート 国際私法論証

女神降臨 1 〜6 巻セット

英語 スペイン語 約聖書 santa biblia the bible

バリバリ伝説 21〜37巻 全17冊 特製 レーシングカード付き

わが愛わが革命 重信房子 永田洋子さんへの手紙 板東国男 書籍2冊セット

鉄緑会2025 入試日本史 シリーズ +河合塾テキスト

東京科学大学 経営工学系 大学院入試 過去問&対策 H21~2025

☆. 『龍蛇神―諏訪大明神の中世的展開』 原直正 著 2012年発行、初版 樹林舎叢書 樹林舎 254p 絶版 ♦︎良好な状態です 『蛙狩神事と本宮拝幣殿方角の謎』―毎年正月元旦の早朝、諏訪大社上社本宮では正面入口の御手洗川の川底より蛙を捕らえ、その後、拝幣殿において神官が三方に載せた蛙を小弓に矢をつがえて射貫き、神前に供える「蛙狩神事」が行われる。本書では、この神事を起点として丹念に史料を紐解きながら、中世、全国に広まった龍蛇神・諏訪大明神のもうひとつの顔とでもいうべき「宇賀神」の姿を浮かび上がらせていく。『御柱神事の循環構造』―7年ごとに巡ってくる寅と申の年に行われる御柱神事。諏訪大社上社の御柱神事には、特別な役目を負った、「山作衆」と「八龍神社氏子衆」という集団がある。これら二つの集団の存在意義を解き明かした論考。 目次 第1部 蛙狩神事と本宮拝幣殿方角の謎(蝦蟆を狩る神;変成する中世の諏訪大明神;本宮拝幣殿の方角の謎;光り輝く宝珠・御座石;本覚思想と諏訪社;諏訪信仰と龍宮;仏舎利相承系譜と八条院領諏訪神社;“補稿”新生諏訪大明神の祭祀) 第2部 御柱神事の循環構造(御柱神事にかかわる二つの奉仕集団;八龍から御柱への変化身―八龍神の行いを体現する人びと) 著者等紹介 原直正 1947年諏訪市生まれ。理容業を営むかたわら、諏訪大社、御柱祭などについての研究成果を「長野日報」「オール諏訪」など地元媒体を中心に精力的に発表。また、2002年に和光大学総合文化研究所・宗教芸能研究会で『諏訪大社の胎生学』、2012年には和光大学山本ゼミ・成城寺小屋講座合同の蓼科合宿で『御玉会研究ノート』の論考を発表している。諏訪を拠点とする、信仰史、信仰思想、史学、考古学などの研究会、Suwa‐Animism/スワニミズム会長。 ☆. 気に入っていただけると思います この機会にぜひ 山本ひろ子 出雲大社
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##その他
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
群馬県
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-10 19:33:41

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です