超希少、美品
昭和ヴィンテージ品
UCC.FM-360、1982年.(S57年)最終型
電動コーヒーグラインダー業務用
富士エレクトリック製です。
フジローヤルとは異なります。
フジローヤルR-440.カリタ.ハイカット等から比べると存在する数も少なく.出品数も少ない希少なミルです。
⭐️UCC独特な高品質な部品で性能も高レベルです。
販売当時は他社製品より高価だと思います。
✡️完全に分解し洗浄清掃.点検整備し不良な部品は新品に交換しました。
外装
最終型でスタイルも良く.ダイカスト製造ですので.初期型より軽いです。
※フジローヤルR-440より少し大きく重さも多少は有ります。
オリジナル
ブラック メタリックに全塗装し塗装硬化クリアー仕上げしてます。
専用の受け缶も同色に仕上げてます。
★ホッパーは希少な流線形クリスタル製造で底は割れ無いようにアルミの縁があります。
本体にヒビや割れ欠けは無く透明で優れた最良品です。
蓋はアルミ製品で多少のキズは有りますす。
内部は
モーター内部の軸ベアリングは.全て新品に交換しました。
交換した新旧のベアリングの写真は.7枚目と8枚目です。
又.交換した際にシャフトも磨いてあります。
オリジナルのシャフトゴムも新品に交換済みです。
軸ベアリングを微粉から保護します。
⭐️UCCグラインダー独自の送り込みで粉砕しながら臼歯に送ります。
⭐️臼歯は丈夫で.国産では大きく.90㍉口径です.刃の山数が多いので1ランク上の揃った挽きを確実にします。
臼歯には錆び止めは塗りません。
コーヒー豆に付着します。
※初期型はカリタ.ハイカット位の口径です。
内部の各.部品にはフード専用.潤滑グリースを配布してあります。
詳しくはプロフィールを.お読みください。
カテゴリー:
生活家電・空調##生活家電##コーヒーメーカー・エスプレッソマシン